家のこと
簡単、なのに美味い!家めしこそ、最高のごちそうである。posted with amazlet 佐々木 俊尚 マガジンハウス(2014/02/27) ¥ 1,404 Amazon.co.jpで詳細を見る※ [Kindle版] はこちら 簡単、なのに美味い!家めしこそ、最高のごちそうである。posted with ama…
考えない台所 posted with amazlet高木ゑみ サンクチュアリ出版(2015/05/20) ¥ 1,188 Amazon.co.jpで詳細を見る ※ [Kindle版] はこちら 考えない台所posted with amazlet サンクチュアリ出版 (2015/08/07)売り上げランキング: 1,101Amazon.co.jpで詳細を…
これでいいのだ!瀬尾ごはん 台所まわりの哲学 posted with amazlet 瀬尾 幸子 筑摩書房(ちくま新書)(2015/09/07) ¥ 1,058Amazon.co.jpで詳細を見る家族が借りてきた本。著者は料理研究家で、野菜がたっぷりで簡単に作れるレシピが人気なのだそうだ。確か…
必要十分生活少ないモノで気分爽快に生きるコツposted with amazlet たっく 大和書房(2015/05/20) ¥ 1,296 Amazon.co.jpで詳細を見る※ [Kindle版] はこちら 必要十分生活posted with amazlet 大和書房 (2015/09/11)売り上げランキング: 494Amazon.co.jpで…
「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本posted with amazlet 勝間 まなみ PHP研究所(2014/08/26) ¥ 1,404Amazon.co.jpで詳細を見る家族が借りてきた本。私の場合、10代の頃から精神状態と部屋の状態はリンクしていたので、「心が片づけら…
わたしのウチには、なんにもない。4はじめての遺品整理。さすがのわたしも辛かった・・・posted with amazlet ゆるりまい KADOKAWA/エンターブレイン(2015/02/28) ¥ 1,080Amazon.co.jpで詳細を見るゆるりまいさんの『私のウチには、なんにもない。』もシ…
美的収納プログラムposted with amazlet 草間 雅子 ベストセラーズ(2010/11/16)¥ 1,512Amazon.co.jpで詳細を見る草間雅子さんの本。先に「整理術」の本を読んだが*1、やっと読みたかった「美的収納」の本が借りられた。新鮮で面白かった。 ◆目次◆奇跡のビ…
神さまがやどる お掃除の本posted with amazlet きさいち 登志子 永岡書店 (2013/03/19)¥ 1,080Amazon.co.jpで詳細を見るネットで著者の別の本『1日5分でお家をパワースポットにする方法』を知り、興味を持って書店店頭で見たところ、「おしゃれ感満載」…
人生が変わる片づけのルールposted with amazlet監修:部屋を片づける会/アキラ永岡書店(2014/12/19)¥ 1,080Amazon.co.jpで詳細を見る家族が借りてきた本。大げさなタイトルだなあ、と思ったが書いてあることはなかなか面白かった。 ◆目次◆はじめにあな…
わたしのウチには、なんにもない。3モノとの上手なつき合いかたposted with amazlet ゆるりまい KADOKAWA/エンターブレイン(2014/04/28) ¥ 1,080 Amazon.co.jpで詳細を見る自ら「捨て変態」を名乗る、ゆるりまいさんのコミックエッセイ3作目。サブタイ…
わたしのウチには、なんにもない。2なくても暮していけるんですposted with amazlet ゆるりまい エンターブレイン(2013/08/31) ¥ 1,080Amazon.co.jpで詳細を見る先月読んで衝撃を受けた『わたしのウチには、なんにもない。』の続編。1冊目ほどのインパ…
わたしのウチには、なんにもない。「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります posted with amazlet ゆるりまい エンターブレイン(2013/02/28) ¥ 1,080 Amazon.co.jpで詳細を見る 家族が借りてきた本。タイトルを見て面白そう、と気軽に読み始めたら、…
魔法の鍋帽子posted with amazlet婦人之友社編集部 婦人之友社(2012/03/05) ¥ 1,620Amazon.co.jpで詳細を見る食生活研究家・魚柄仁之助さんが昔、新聞の連載で「ガス代の節約になり、おいしく煮込める」として「はかせ鍋」*1を絶賛していた。火から下ろし…
気づけばピカピカ! 1日1分そうじposted with amazlet 沖 幸子 二見書房(2010/05/26) ¥ 1,296Amazon.co.jpで詳細を見る朝1分から始める「朝家事」のすすめ!posted with amazlet 沖 幸子 PHP研究所(2009/08/25) ¥ 1,188 Amazon.co.jpで詳細を見…
いつもの献立がごちそうになる! 新・家めしスタイルposted with amazlet 佐々木 俊尚 マガジンハウス(2014/09/18) ¥ 1,404 Amazon.co.jpで詳細を見る佐々木俊尚さんと言えば、著名なジャーナリストだ。ある日ネットでこの本の存在を知った。「ええ?!佐々…
ためない習慣posted with amazlet 金子由紀子 青春出版社(2014/08/23) ¥ 1,436Amazon.co.jpで詳細を見るかなり影響を受けた『持たない暮らし』の金子由紀子さんの新刊。家族が借りてきたが、私にとってもタイムリーな本だった。 ◆目次◆はじめに第1章 「た…
「節電の夏」であります。はじめは関東の人大変だな、と人ごとのように思っていたのですが、大飯原発の事故による停止で、関西の方が電力事情は逼迫しているようです。私なりに節電について考えてみました。というのは、ドライヤーは電力消費量がかなり大き…