毎日ゴキゲン♪の法則・スピ編

これからは「自分ファースト」で

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

春日大社の大祓式と除夜祭

大好きで、ことあるごとにお参りしている春日大社。いつもは1日にオット実家に挨拶に行くため大晦日の「大祓式」には出られないのだが*1、今年はオットとオット実家の許可を得て参列することができた。何のことはない、オットもさんざんな年だったので本人…

石けんはだめかも…

「もずの魔法」石けんを使って昨日で3日目。顔にも体にも使っている。体を洗う時には、肌に優しい素材のタオルなどに直接泡立てて使うように書いてあったが、タオルの摩擦が怖いので、顔と同様、泡立てネットで泡立てて手で洗っていた。ローションとのダブ…

ウールの帽子が被(かぶ)れた!

昨日のフリースに続いて、今日はニットのキャスケット*1にトライ。アトピーが爆発した頃は耳たぶが触れただけで「ぎゃーっ」と叫んで脱ぎ捨てたくなるくらいだった。仕方なく、もう冬なのに夏物のUVカット帽子をかぶり続けていた。できれば今はお見せした…

フリースが着られた!

子供の頃からアクリル毛布のふわふわした感触が大好きだったので、フリースも好きな素材だ。毎年寒くなると必ずお世話になる。首回りが寒いのが苦手なので、この季節はウールかフリースのハイネックが定番だった。だが、今年はアトピーでえらいことになり、…

「もずの魔法」ローションを使ってみた

※試される方は自己責任でお願いします「もずの魔法」を知るきっかけになったのは、何とこのブログの広告。こちらでは有料コースにしていないので広告が表示される(見にくくてすみません)。おそらく、内容に合わせて広告が表示されるのだろう。アトピーのこ…

ひこにゃんのクリスマスプレゼント

今年もひこにゃんからクリスマスプレゼントが届きました。↑こちらはハガキ例年、クリスマスの時期には横浜でファンクラブ会員対象の「ファンの集い」が開かれます。その時のプレゼントなんですが、参加できなかった人には送ってくれます。中身は去年と同じく…

勝手に「おうちダウン」

全国的に節電の必要があるので、メーカー/お店もいろいろと考えているようだ。“おうちダウン”なるものも発売されたという。私は今、アトピーのためにフリースもウールもまったく肌が受け付けないので*1、着られるものがないかと近くのイズミヤへ。しかし、…

加湿器買いました

先週、カットに行った。長年お願いしている美容師さんなので、私の顔を見てびっくりされていた。そりゃあそうだ、別人みたいなので。「とにかく顔が乾いて痛いしかゆいし、夜中は何度も起きてクリームを塗り直してるんです」と言うと、「お部屋が乾燥してい…

大祓祝詞を覚えよう

昨日ご祈祷を受けた時に、神主さんが祝詞を奏上されているのを聞いて、「そうだ、自分で祝詞を毎日上げればいいんだ」と思った。実は以前、神道セミナーに参加したことがあり、その時に天津祝詞というものを教えてもらい、暗唱もしたのだ。今は忘れてしまっ…

ご祈祷を受けてきた

苦しい時の神頼み、ではないが、原因が原因なだけに浄化と防御はきちんとしておいた方がよい。以前、ちょっとやっかいな病気*1にかかった時、お世話になったエネルギーワークの先生がいた。その先生に勧められて大阪・住吉大社のご祈祷を受けたことがある。…

イオンスチーマーを使ってみた

※試される方は自己責任でお願いしますオットに「クリスマスプレゼントに何が欲しい?」と聞かれ、思わず「きれいな肌!」と即答した私。さすがにそれはもらえないので、何か肌にいいものはないか?と考えてみた。もちろん、乾燥対策が一番の緊急課題。あまり…

竹酢液を混ぜて使う

※試される方は自己責任でお願いします「竹酢液入りのクリームで劇的によくなった」情報はもらったが、その方がどのクリームでよくなったかまではわからなかった。それでネットで検索していたところ、“クリームに混ぜて使えばよい”と書いてあるサイトにたどり…

化粧品は安いものに限る

顔に出始めの頃は、少しでも早く治したいと思い、旧指定成分無添加の肌に優しいものを使っていた。乾燥がひどいので、保湿成分のたくさん入った、お値段も張るものをがんばって使ったりもした。しかし、あまりにもよくならないと、だんだん気持ちもサイフも…

「竹酢液」をお風呂に入れる

自然療法でお世話になっている方から、「竹酢液クリームで劇的によくなった人がいる」と聞き、竹酢液入りの化粧品を買ってみた。その時、ついでに竹酢液そのものも購入(500ml)。何しろ範囲が広いので、お風呂に入れることで少しでもよくなれば、と思っ…

そもそもの始まりは…

子供の頃は、肘の内側と膝の裏にアトピーが出ていた。当時はのどかな時代で、「大人になれば治るわよ」とみんなのんきだった。普通に何でも食べたし、何かを制限されたこともない。中学に上がる頃には自然に出なくなった。社会人になってから、一度人間関係…

突然ですが、再開します

長年「開店休業」状態のこのブログ。最近、また書く気になった。理由は、「好きに書きたいから」。 別館としてリンクを貼っている「読書日記」は仕事のブログに載せたり、ツイッターで更新を知らせたりするうちに、どんどん読者が増えてきた。ありがたいこと…