毎日ゴキゲン♪の法則・スピ編

これからは「自分ファースト」で

「動ける身体」を作る☆☆☆☆☆


※ [Kindle版] はこちら


家族が借りてきた本。
借りて来た本人が身体のトラブルで試してみることができなくなったため、せっかく借りたのにもったいないな、と思って私がやってみたところ、驚異的な変化が現れた。
ものすごい本だったのでご紹介します。




◆目次◆
第1章 動ける身体を一瞬でつくるロコムーブ・メソッドとは―ここが違う!7つの特徴
第2章 実践!3つの動きで劇的に変わる―この基本の動きが連動して全身の機能を高める
第3章 初公開!身体機能を最大限発揮する究極の動き―ロコムーブの本質は『左右交互』の動きにある
第4章 効果がぐっと上がる!ロコムーブ1週間プログラム―身体の嬉しい変化を実感
第5章 完璧な「歩行」こそ身体本来の動き―ロコムーブ・トレーニング究極の目的
おわりに
[付録]筋肉と骨の位置


  • 広背筋を動かすことで前面のスイッチをオフ。柔軟性アップ
  • 加齢による曲がりを防ぐ。アンチエイジングも期待
  • 動きやすくなることで活動量アップ、メンタルにもいい影響が
著者はトレーニング施設「ワールドウイング」でパーソナルトレーナーをしたのち、2011年に独立。
ワールドウイングと言えば、野球ファンならピンとくる超有名施設。イチローや元中日投手の山本昌氏がトレーニングに通っていたところだ*1
著者はこの「ロコムーブ」メソッドを編み出し、アスリートからお年寄りまで幅広く普及に努めているそうだ。

ロコムーブとは何か。

簡単に言えば、野生動物の動きにヒントを得て生まれたメソッドだ。
たとえばチーターはいきなり全速力で走り出してもケガをしない。人間だけが、準備運動をしてもケガをしてしまうのは、身体の理にかなった動き方をしていないからだという。


そこで著者が注目したのが広背筋(背中の大きな筋肉)。上肢と下肢を直接つなぐ唯一の筋肉なので、ここを効率よく動かせば、影響は全身に波及する。
しかも、そのスタンスは「鍛える」のではなく「目覚めさせる」に近い。

……ロコムーブは『動ける身体をつくること』がテーマです。動ける身体を作るには、部分別に鍛えるのではなく、今ある機能を十分に活用する使い方を身につける方が近道です(P26)。

現代の生活だと人間の身体は前半分ばかり使うことになり、後ろ半分は使えていない。広背筋を動かしてスイッチを入れることで、前半分の筋肉とのバランスを取ることができ、柔軟性がアップするという。

その結果、

ロコムーブによって起きる7つの変化(P29)

  1. 疲れにくくなる
  2. メタボ改善
  3. 集中力アップ
  4. 疲労回復に効く
  5. スタイル改善
  6. 活動量が増える
  7. 視野が広がる

とうれしいことばかり。
加齢により関節が曲がる、身体が丸くなる状態も防ぐことができるというのだ。アンチエイジングも期待できそう。

 年齢や筋肉量ではありません。
 骨盤位置が正しくあること、そのために広背筋が使えること。
 この違いが、歩行で老いるか、若返るかの違いにつながっていくのです(P103)。


さらにうれしいのは、メンタル面の変化。
ふだん身体の前面ばかり使っているため広背筋がロックされているそうなのだが、ロコムーブでそのロックをはずすことにより活動量が増える。すると、前向きに明るくなるというのだ*2
パソコンやスマホを見る時間が増えると、自然と猫背・前屈みの姿勢になりやすい。その結果うつうつとした気分になる傾向が高まる。
だからこそ、ロコムーブで伸筋(=背中の筋肉)を鍛えておき、「うれしい」「快適」という感情がまさる仕組みを作っていくことが有効だという。
これは、先日読んだ中根一さんの『世界基準のビジネスエリートが実践している 最強の体調管理』にあった、セロトニン分泌が背中側の筋肉と関連がある、という内容とも一致している*3


実はこの本、図書館で借りて実際に試したところ、私にはあまりに効果があったので購入にいたりました。
この記事を書いている時点で2週間弱続けているが、今までの変化は

  1. 体前屈で床が手につくように
  2. ランニングのタイムがアップ
  3. 身長が伸びた(感覚的に)
  4. 歩きやすくなった
  5. 行動的になった
  6. 腰の贅肉が落ちた

などなど。
※メニューは、はじめは「ふだん身体を動かさない人向け」を1週間やり、その後「1ヵ月プログラム」に途中から変更


私はとにかく身体が硬く、10代の頃から特にハムストリングが硬くて体前屈も床に指先がつくのがやっとの状態。それが、ロコムーブ2日目がすんだあと、ふと思いついて体前屈したところ、びっくりするくらい柔らかくなっていて、手品か何かかと思ったくらい劇的に変化。

たまたま3月初め10キロのレースに出ようとジョギングもしていたので、週に1回ずつ同じ周回コースを5周し、タイムを記録していた。そのタイムがロコムーブ以前と開始後で、1周1キロ強のコースで30秒以上速くなった。しかも、5周すべてでタイムが落ちないという異次元の結果に。

何となく視線が高くなった気がするので、猫背が改善して姿勢がよくなったのではないだろうか。
しかも、1週間くらいでダイエットしてもなかなか落ちない腰の贅肉がなくなってスッキリ*4
他にも、呼吸するのがラクになった気がするし、歩幅が広がって歩きやすくなったように感じる。
呼吸のおかげかもしれないが、メンタルも安定してきた実感がある。


私は何をやっても比較的結果が出やすいようで*5、誰にでも同じように効果があるわけじゃないかもしれませんが、ぜひたくさんの人に試してもらいたいと思いました。本を見て見よう見まねでやっただけでこんなに変われるのはすごい*6
運動している人もそうでない人も、年齢性別に関係なく、取り組めます。何セットもやらなくても、1日1回だけでも効果あり。
「ラクしてできる、身体にいいこと」をお探しの方はぜひ試してみてください!


※この本には前編となる『「動ける身体」を一瞬で手に入れる本』があり、こちらが応用編になります。
前編の方は読んでいませんが、基本の3つの動きはこの本でもくわしく解説されているので、いきなりこちらを読んでも問題はないと思います。
私のアクション:1ヵ月プログラムを続け、ロコムーブのすべての動きにトライする
■レベル:離 

関連記事
読書日記:『「動ける身体」を一瞬で手に入れる本』
読書日記:『世界基準のビジネスエリートが実践している最強の体調管理』


※この本のメモはありません

*1:はじめは鳥取にあったと記憶していますが、今では全国展開しているようです

*2:背筋を伸ばし、胸を張ると積極性や行動力を高める「テストステロン」がUP、ストレスホルモン「コルチゾール」が減少し、人生に積極的になり、社会性が高まりやすくなるという研究結果があるそうです

*3:背中側の筋肉が衰えると、セロトニンが減少し、「イライラ」「わがまま」が増えるとありました

*4:残念ながら前面はまだ変化なし…

*5:占いもよく当たります。暗示にかかりやすいんでしょうか…

*6:動画もあるんですが、細かすぎてまだほとんど見ていません…