毎日ゴキゲン♪の法則・スピ編

これからは「自分ファースト」で

mixiからお引っ越し



友人やネットで知り合った人たちとの交流の場として使わせてもらっていたmixiが4月1日から規約改定をするそうだ。むずかしいことはよくわからないが、ニュースや解説してくれている方のブログなどを読むと、かなり解釈の幅がある記述らしい。しかも、批判が集中している第18条が扱う内容とは、去年あれだけひこにゃん問題でもめた「著作権」「著作者人格権」ではないですか。

著作者人格権は譲渡できない権利とされるが、たいていの契約では「著作者人格権を行使しない」と入れてあればあとで作者がごちゃごちゃ言ってきた時につっぱねられるのだそうだ*1。しかも、著作権というのはかなり扱いがいろいろで、特にネット上の著作(この場合は日記やメッセージ、コミュニティでの書き込みなど)の権利がどう扱われるかはまだ確定していないとされている。

mixi側はデータなどの管理上の目的で改訂する、としているが、これまたひこにゃん問題でお世話になった弁理士・栗原潔さんのブログによれば、本当にそれが目的であれば「著作権使用の許諾」のような法律を使わなくてもいいそうだ。じゃあ何か裏に狙いが、と考えてしまうのは私だけではないだろう。


その後修正案も出ているが、何となくイヤな感じがするのでmixiの日記は引き上げることにした。これを機会にもっとマメに書きましょう*2

*1:ひこにゃん問題では、おそらく契約書にこの文言がなかったためにもめたと思われます

*2:作業をしていて最新日記が2月3日なのには驚いた